昨日は台風で一日中閉じ込められて…
ゲストハウスでDVD見たり、トランプしたり、日記書いたりしてました。
さて、今日は9時前に起きました(ちょっと寝坊)
朝は レトルトカレーと納豆2パックをご飯にかけて食べました。
すごいボリュームでした…あは。
10時過ぎに 宿を出発。58号線をのぼります。
途中、街路樹がバキバキと折れて倒れていたり、看板が割れているのを
たくさん目撃!! おそろし〜!!
サンエーマチナトに寄って、おみやげを買って、自宅に宅急便で送りました。
サンエーの隣の薬局で 虫さされの薬を買ったら そこのおばちゃんが
「兄さん、旅行中? どこから来たの〜?」と話しかけてくれました。
「東京からです」と答えると、「だったらこれもあげようね〜!」と言って
エスカップ1本、セデス4錠、胃腸薬3袋、絆創膏4枚をくれました〜!!!
ありがとうございます!! 薬局のおばちゃん、いや おねえさん!!!
それから、牧港のブルーシールでマンゴーソフトを食し
続いては ハンビー食堂へ。ここは おいらの好きな「まいどおおきに食堂」の系列ですね。
サンマの塩焼き、青菜と油揚げの煮物、カボチャの煮付け、もずく酢に
ごはんと味噌汁で 746円なり〜!(東京より安いです〜 さんま210だし。)
しっかりと栄養つけておきました〜!!
さて ここからが問題。
食事をしている間に 外はめちゃめちゃ激しい雨が降り出していたのです…。
しばらく待ってもやみそうにないので 意を決してレインコートを着込みます。
荷物を大きなゴミ袋に入れて、靴をビーチサンダルに履き替えて…!
豪雨の中、58号線をひた走り…!!
途中、嘉手納基地のあたりで 58号線の路上を
水がどばどば流れて 川のようになってます…(汗)
消防車が出動して、58号線を1車線に規制しています。
そのため、58号は大渋滞…!!!
っていうか 俺はここを通れるのか…??
「すいませ〜ん! 自転車は ここを通れるでしょうか〜!?」と聞くと
最初は 「無理だね」という返事。 そ、そんな〜!!
でも、消防の方が おいらの先導をしてくれて
水の中の足下を確かめながら先導して 渡らせてくれました!!
消防の方々、ありがとうございました〜!!
というわけで たくさんの方に支えられて 無事に読谷村のゲストハウスに着きました〜!
この文章は、ゲストハウスのパソコンで書きました。
これから、夕食の買い出しに行ってきます!!!