本 2冊読みました~☆

ひろりん

2008年07月14日 21:59

最近、更新が滞っておりましたが…

実は 図書館で借りていた本を 読みふけっておりました☆


1冊目は これ↓



「スタバでは グランデを買え!」


日常のできごとを 「コスト」という視点で分析し 解説している本?です(´▽`)


以前 「さおだけ屋は なぜ潰れないのか」 と 「食い逃げされても バイトは雇うな」を

読んだことがあるのですが それと同タイプでしょうか

なかなか 興味深く読ませていただきました(´▽`)



もう1冊は これ↓



「暴走老人!」


近頃 「キレるお年寄り」が増えているのではないか?という話題を皮切りに

お年寄りが生き抜いてきた時代と比べ 現代社会がどのように変容してきたかを

分析しています☆


ただ単に お年寄りがなぜキレるかを論じているのではなく

その背景を 丁寧に分析しているのがよかったです

(結構 著者の主観が強いかな…という気もしましたが)


この本の中で 一部引用されていた 「マクドナルド化する社会」という本を

次に読んでみようと思い さっそく図書館にリクエストしました☆


普段 あまり本を読まないおいらですが…

今ちょっとだけ 読書がマイブームです☆

(´▽`)(´▽`)

関連記事