玉ねぎ餃子のゆくえは…!?

ひろりん

2007年01月23日 21:09



この辺で 沖縄ツアーネタは 一段落…(´▽`)

ほんとは まだまだ 小ネタがあるんですが

そろそろ 餃子のことを書きたくなってきましたので~!



ではでは 久しぶりに 餃子のお話を…!!(^o^)




さて 先週 また餃子作りました!




最近のおいらは 「ごく普通の餃子」を作ってます(^o^)





で、前回 強力粉を多めにしたら すごい弾力が出て

皮を なかなか薄くできなかったという反省を受けて…


今回は 小麦粉と強力粉 半々くらいで 皮をつくりました。




餡は キャベツ、白菜、豚肉、にら、ねぎ、玉ねぎ、しょうがなど…




全部で 73個の餃子を包みました~!!(^o^)








愛用の鉄鍋で カリッと焼きました~!!












で 食べてみて…



はっきり言いますと…!!



今回は 失敗です~!!!(T_T) (T_T) (T_T)






その理由は… 「 玉ねぎ 多すぎっ!!!」(´;ω;`)




え~と どうしてそんなことになったかと言えば


全体的な 野菜のバランスよりも


ストックしていた野菜を 全部使い切る ということを

優先させてしまったからなんですね~!!(^^;)




キャベツ1/4玉 と

白菜 1/4玉  に対して


玉ねぎ 1/2玉 は 多すぎました…!!



食べてみると… 何だか ハンバーグみたいな餡! (^^;)


かなり 玉ねぎが 勝っちゃってます~~!!(T_T)





なので この餃子…



「 血液サラサラ 玉ねぎたっぷり餃子 」と命名しましょう!!

 … やけくそ気味?? (´▽`)(´▽`)

 



で こうなったら この餃子に合う タレを工夫して

なんとか リカバリーしたいと思います(^o^)

( なんせ 73個 作っちゃいましたから…! )





今のところ 考えているのが…


・ごまだれ

・ごまだれ+シークワーサーポン酢

・ミートソース

・いっそ カレーソース

・いやいや おたふくソース





・・・・というわけで


いろいろ 楽しみながら 試してみたいと思います~!!

(´▽`)(´▽`)


なんか いいアイデア ありますか~???

(^^;) (^^;) (^^;)

関連記事