えび餃子 ふたたびっ!!
さて 前回のえび餃子 再チャレンジですっ!!(´▽`)
前回は 普通の餡に えびを載せただけだったので
どうも えびの香りや味が弱い餃子になってしまいました(´;ω;`)
そこで今回は 乾燥桜えびを 細かく砕いたものを
餡に 混ぜ込んでみました!!
そして今回は えびを外にはみ出すのではなく
カットしたえびを 餡に混ぜてみました~!!
えびを 外に出さなかったので 見た目は普通の餃子ですね!
乾燥桜えびのおかげで 餡にもえびの香りや味がつきましたっ!!
… でも ちょっと弱いかな…!!
もっと 桜えびを 多めに入れた方がよかったみたいです。
それと 餡が今ひとつ ジューシーじゃない…
肉を練るときに 油を吸わせて それから水またはスープを吸わせるんですが
もっと 大胆に吸わせても よかったみたい…
どうしても べちゃべちゃの餃子になるのを恐れて
水分を 控えめにしちゃうんですよね…おいら…(´;ω;`)
というわけで えびの香りと味のアップと
よりジューシーな餃子にすることを 次回の課題として
また挑戦したいと思います~!!!
(´▽`)(´▽`)
関連記事