登川誠仁さん~!!観てきた~!!
↑写真は今日のコンサートでもらったチラシ…ごめんちゃい
行ってきました~!!
生(なま)誠グヮ~観てきました~!!
よかったです~
(^o^)
下地勇さん、かっこよかった~
背が高くてびっくり!
歌もギターもめちゃうまかった!!
新良幸人さんも三線と唄、うまかった~!
三線をエレキギターの速弾きのように弾いていた~
今度はぜひパーシャクラブとして聴いてみたい!
朝崎郁恵さんは、唄が上手でした~
「19の春」しか知ってる唄がなかったけど…
ピアノもいい音出してました!
そして登川誠仁さん!
「これはお酒じゃないよ」といいながら液体を飲んでたけど
本当にお酒じゃなかったのかな??
三線も唄もよかったです!!
あれだけ唄いながら、よく三線もばっちり弾けるなあ~!!
最後は太鼓も叩いて…ほんとお元気でよかった~
語りも唄も、ほんと「いいオジィ」でしたね~!(^o^)
最後の方の、速いテンポの曲では(曲名忘れた…とほほ)
会場でもたくさんの指笛とかちゃーしー(座ったまま、手だけですが)で
盛り上がりました…。
ほんと、勉強になりました。
おいらも三線を弾きたくてしかたなかったです!
(でももう夜中だから…今夜はやめとこう(^^;)
いや~しかし
三線も沖縄民謡も 本当に奥が深いですね…
もっともっといろいろ聴いてみたいな~
たくさん唄を覚えたいと思いました!
またがんばろっと!!!
(^_^)v
関連記事