おいら、以前に さらば
Yahoo!? と さらば
Yahoo! その2 と題しまして
ヤフオクの 落札システム利用料が 5%に値上げされたのを機に
ヤフオクと決別したことを 書きました~
で、 今日は その後の報告を…!!
結論から言うと もうヤフオクからは 手を引きました!
そもそも、おいらがヤフオクをやめた理由は…
・月々294円の「プレミアム会員費」(もともとは「本人確認手数料」だったのに途中ですり替えた)
・1出品につき 10.5円の出品料
・落札システム利用料5%
の 「トリプル搾取」 に嫌気がさしたからです…!(-_-)
ヤフオクでは、落札システム利用料値上げの理由として
「より安心、快適にご利用いただくことをめざして」の施策に費用がかかることをあげています。
そして、それをユーザーに負担しろ、と言っているわけです…(-_-)
で、おいらは ビッダーズに 移籍しました…!!(^o^)
そして、ヤフオク時代よりも ビッダーズでより多くの取引を終えた今!!
声を大にして言いたい!!
ビッダーズに比べて ヤフオクが「より安心、快適」だと
感じたことなど一度もありませんよ!!
オークションって、結局 「人」 だと思います。
いやな思いをしたり、詐欺にあったりするのも
システム上の違い というよりも 「人」に大きく依存していると思います。
ヤフオクで取引した方たちも、ビッダーズで取引した方たちも
どちらも いい人ばかりで 何の違いも感じられませんでした。
で、何が違うのかと言えば…
冒頭の 画像にあるように 「出品数」 が違うのです
その他の システム上のことは ほとんど違いません。
どちらも一長一短だと思います。
例えば Yahoo!には 「Yahoo!かんたん決済」というシステムがある。
ビッダーズには 「比較リスト」や「取引ナビ」 というシステムがある。
つまり、両サイトの決定的な違いは 「出品数」 くらいしか ないと思うのです。
(利用者数も違うのでしょうけれど、ストアが大量に出品していることも
ありますから、単純に 「出品数の多さ=利用者の多さ」では
ないと思います)
さきほど、おいらは 「出品数くらい」 という表現をしましたが
でも この 「出品数」 が 大変重要な要素になる場合もありますから…
一言では 片付けられないのでありますが…(汗)
で 結局何が言いたいのかと言うと…
みなさん、ぜひ
ビッダーズ のサイトに 来てください!!
ヤフオクと それほど 変わりませんよ!!(^o^)
ヤフオクと違って プレミアム会員費なんてかかりませんよ!!(登録無料)
ヤフオクでは 出品手数料10.5円と落札システム利用料5%のせいで
あまり安値スタートできませんが、ビッダーズでは実質1円とか9円とかの
出品もありますよ!!
というわけで すごく長くなったのと もう眠いのとで…
おしまいにしますが!!(´▽`)
もっと みんなが ビッダーズに来てくれたらな~ と 真剣に思っている
おいらなのでした~!!(^o^)
長文に おつきあいくださった方!!
ありがとうございました!!
(^o^) (^o^) (^o^)