亀太郎餃子~!!

ひろりん

2006年08月13日 03:09



浪花餃子スタジアム 続きましては 「山形てぬき餃子 亀太郎」~!!

ん? 「てぬき」 って 「手抜き」???(´▽`)

いえいえ ここで言う 「てぬき」とは…

「大きく伸ばした自家製皮からひとつひとつ丁寧に手作業で型抜きをしているという事」だそうです。
(浪花餃子スタジアムのパンフレットより)

さてさて お味の方は…

パリパリの皮が なかなかうまいです~!

餡の方は… ん? けっこう甘い…!

これは 好みの分かれるところでしょうか…

おいらとしては う~ん いまいちかな…!


と ここまで書いて ひとつ報告を…!!

前回 4月に 浪花餃子スタジアムを訪れたときは
それぞれの店の餃子は プラパックに入れて 提供されていました。
割りばしも 黙っていたらセットでついてくるという感じで…
いちいち 割りばしはあるから いりませんと言って 返していたのです…。

このペースで ばんばん売っていたら ものすごい膨大なごみが 毎日出されるだろうと
とても 心配していたのですが…


今回訪れてみると…!!
プラパックの使用はとりやめになったらしく それぞれのお店で
餃子をお皿に入れて 出してくれるようになっていました!!
割りばしについても 「お箸はいりますか?」というふうに
聞いてくれるので おいらも最初にもらった 1膳だけ使えば
済みました!!

ごく当たり前のことだとはいえ、よくやってくれました 浪花餃子スタジアムさん!!

前回の もやもやが スッキリ晴れて 心から餃子を楽しめました~!!


では 他のお店についてのレポートは… 後からねぇ~!!!(^o^) (^o^)

関連記事