2006年09月24日
東京駅 餃子老舗 珉珉~!!!
東京駅地下に 「 ラーメン激戦区 東京編 」 というところがありまして。
そこに うまい餃子を求めて 行って参りました~!!(^o^)
今回 おじゃましたのは 「珉珉(みんみん)」 というお店です!!
「 ラーメン激戦区 」 なのに なぜか餃子がウリの お店なんですね~(笑)
さて さっそく いただきましょう~!!!
↑ こちらは 水餃子!!(^o^)
ちゅるんとしていて うまいです~!!!
おいらも 今度 水餃子作りたくなりました!!
そして いよいよ…!!
焼き餃子 キタ~~!!!(^o^)
ぱくっ!! もぐもぐ…!!
なかなか ウマイです!!
皮は薄め、底はパリッと 上部はつるっと!!
特に 個性のある餃子ではありません。
先日行った 「亀戸餃子」 に 似たタイプです。
いわゆる スタンダードな 餃子ですね~!(^o^)
1粒あたりが あまり大きくないので たくさん食べられそうです。
皮が薄いので 食感も軽く、ぱくぱくと いけちゃいますね~!
うん! おいらも 自分にとっての 「 基本の餃子 」 を
ちゃんと 完成させたいな~と 強く願う 今日この頃なのです…!!(^o^)
Posted by ひろりん at 23:31│Comments(3)
│餃子
この記事へのコメント
珉珉(みんみん)って関西の餃子やさんですか?京都にもあったような。
おいしそうな餃子ですねえ。
餃子おいしいですよねえ。食べたいです、こんな夜中は。
おいしそうな餃子ですねえ。
餃子おいしいですよねえ。食べたいです、こんな夜中は。
Posted by 沖縄移住後記☆沖縄南風便り☆ at 2006年09月25日 02:30
ええっと…
関西のお店なんでしょうか…
ごめんなさい~ 不勉強で…わかりません…
でも お店のスタッフは中国の方が多いようでしたし
店内やメニューのどこにも 「大阪」の文字は
見あたりませんでしたから…
関西系ではないのかもしれません。
ところで… お気持ちは よくわかりますが…
「 夜中に餃子 」 は やばいかもしれませんよ~!
(´▽`)
関西のお店なんでしょうか…
ごめんなさい~ 不勉強で…わかりません…
でも お店のスタッフは中国の方が多いようでしたし
店内やメニューのどこにも 「大阪」の文字は
見あたりませんでしたから…
関西系ではないのかもしれません。
ところで… お気持ちは よくわかりますが…
「 夜中に餃子 」 は やばいかもしれませんよ~!
(´▽`)
Posted by ひろりん at 2006年09月25日 22:52
↑ と思ったら…
先ほど ネットで検索してみたら
どうも 関西圏に たくさんの系列店が
あるみたいでした…(汗)
ほんと 不勉強ですみません~m(_ _)m
先ほど ネットで検索してみたら
どうも 関西圏に たくさんの系列店が
あるみたいでした…(汗)
ほんと 不勉強ですみません~m(_ _)m
Posted by ひろりん at 2006年09月25日 22:59