2006年12月03日
さんま大好き!!!
さんまさんまさんま~!!
もう 12月になって こんな話題もなんなんですが…(^^;)
おいら さんまが 大好きです!!
おいしくて 栄養があって 安い!!(^o^)
もう 言うこと無しです!!
近くの定食屋では 必ずと言っていいほど さんまを選びます
(季節によっては ないこともあるけど…)
↑ この日は 牡蠣フライもいただきました~!←これも大好き(^o^)
そういえば 夏に NHKの「きょうの料理」で
「さんまの餃子」をやってたって 職場の人に教えてもらったっけ…
魚系の餃子は 食べたことも作ったこともないな~
あまり 味がイメージできないけど…
さんま好きだから さんまの餃子、いつか 作ってみようかな~(´▽`)
Posted by ひろりん at 22:11│Comments(6)
│ふつうに食べ物
この記事へのコメント
自分も魚はサンマかサバです。この二匹さえいればいいって感じ(^〜^)。サンマの餃子か〜、、、食べてみたいです。関係ないですが池袋に焼きサンマの脂を使ったラーメン屋はありましたよ〜(^-^)。
Posted by あしづか at 2006年12月04日 08:51
★あしづかさま
サンマもサバも おいしいですよね~!
おいら アジの干物も大好きです。
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/cooking/0609.html
↑ さんまの餃子のレシピありました。
「きょうの料理」の9月6日放送分でした。(^o^)
※このレシピは半年間しか公開されないので
いずれリンクが切れてしまうと思います
サンマの脂のラーメン! まさに魚系のだしのラーメンですね。
アゴなんかを使うのと どう違うんでしょうね~(´▽`)
サンマもサバも おいしいですよね~!
おいら アジの干物も大好きです。
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/cooking/0609.html
↑ さんまの餃子のレシピありました。
「きょうの料理」の9月6日放送分でした。(^o^)
※このレシピは半年間しか公開されないので
いずれリンクが切れてしまうと思います
サンマの脂のラーメン! まさに魚系のだしのラーメンですね。
アゴなんかを使うのと どう違うんでしょうね~(´▽`)
Posted by ひろりん at 2006年12月04日 23:18
はじめまして。
足跡から、お邪魔しましたぁ。スープ餃子おいしそう!!
さば缶を使った、餃子なら作った事があります。味付けは味噌でするのですが、しょうがのみじん切りも入れて、作ります。味噌味って?!?・・・と思うかもしれませんが、結構おいしいと私は思いますよ~。お魚好きなら、気に入っていただけるかも?と思いカキコミましたぁ。
興味が持てたらぜひ、作ってみてくださいませ。
ひろりんさんなら、きっといろいろ工夫して、よりおいしく作れそう。。。
足跡から、お邪魔しましたぁ。スープ餃子おいしそう!!
さば缶を使った、餃子なら作った事があります。味付けは味噌でするのですが、しょうがのみじん切りも入れて、作ります。味噌味って?!?・・・と思うかもしれませんが、結構おいしいと私は思いますよ~。お魚好きなら、気に入っていただけるかも?と思いカキコミましたぁ。
興味が持てたらぜひ、作ってみてくださいませ。
ひろりんさんなら、きっといろいろ工夫して、よりおいしく作れそう。。。
Posted by yomitanchu at 2006年12月08日 14:06
★yomitanchuさま
はじめまして!
コメントありがとうございます☆
さば味噌餃子ですか!!
おいしそうです~!!
以前、ゴーヤーの餃子を作ったときや
お店でナスの餃子を食べたとき、
いずれも味噌味でおいしかったので
味噌味の餃子、OKだと思います!(´▽`)
缶詰なら 手軽に作れそうだし やってみたいです(^o^)
情報ありがとうございました~!!(^o^)
はじめまして!
コメントありがとうございます☆
さば味噌餃子ですか!!
おいしそうです~!!
以前、ゴーヤーの餃子を作ったときや
お店でナスの餃子を食べたとき、
いずれも味噌味でおいしかったので
味噌味の餃子、OKだと思います!(´▽`)
缶詰なら 手軽に作れそうだし やってみたいです(^o^)
情報ありがとうございました~!!(^o^)
Posted by ひろりん at 2006年12月09日 01:36
さんまがお好きと言うことで
開きは如何ですか?特に灰干乾燥さんまはご存知ですか。
美味いですよ。
さんまの料理レシピを紹介しています。
一度ご覧ください。
http://haiboshisanma.ikora.tv/
開きは如何ですか?特に灰干乾燥さんまはご存知ですか。
美味いですよ。
さんまの料理レシピを紹介しています。
一度ご覧ください。
http://haiboshisanma.ikora.tv/
Posted by さんまや at 2007年03月03日 15:54
★さんまやさま
はじめまして! コメントありがとうございます~☆
灰干しさんまですか~ おいしそうですね☆
レシピも拝見いたしましたが いろいろとあるもんですね~!
おいら ほとんど 塩焼きオンリーでした…(^^;)
はじめまして! コメントありがとうございます~☆
灰干しさんまですか~ おいしそうですね☆
レシピも拝見いたしましたが いろいろとあるもんですね~!
おいら ほとんど 塩焼きオンリーでした…(^^;)
Posted by ひろりん at 2007年03月03日 22:52