2006年12月11日

大阪 ラスキュ!!

大阪 ラスキュ!!

今夜は 甘いモノをひとつ 紹介しましょう(´▽`)

これ ラスクなんですが ただのラスクではありません…!



実は カステラのラスクなんです~!(^o^)



大阪 ラスキュ!!



このまま食べると… か かなり甘い~!!(´;ω;`)



ですが!! いい食べ方があるんです~(^o^)



それは… ブラックコーヒーに浸して 食べるんです!


甘さが ちょうどよくなって… さらに 「しゅわっ」とした食感が!(^o^)



なんか おじぃおばぁの 食べ方みたいですが~~!!(´▽`)(´▽`)


同じカテゴリー(ふつうに食べ物)の記事
和風パスタ~☆
和風パスタ~☆(2010-03-07 21:03)

カキフライ~☆
カキフライ~☆(2010-03-06 22:19)

ガーナのホワイト☆
ガーナのホワイト☆(2010-03-02 23:11)

ビーフシチュー☆
ビーフシチュー☆(2010-02-28 23:03)


Posted by ひろりん at 22:34│Comments(5)ふつうに食べ物
この記事へのコメント
カステラのラスクですか。変わってますね。食べてみたいです。大阪ってつくぐらいだからやっぱ大阪土産なんですかね?。
Posted by あしづか at 2006年12月12日 08:53
おいしそぉ♪
私、ラスク大好きです☆
デニッシュラスクが一番好き♪♪
カステラのは大阪にあるのかな??
今度行くので探してみますฺ→ܫ←
Posted by ぶぅ at 2006年12月12日 19:51
★あしづかさま

そうです~!大阪のお土産でいただきました☆
「黒船」という名前の カステラ屋さんの製品だそうで…
カステラが おいしいそうですよ!(^o^)

このラスクも けっこう甘いんですが
食べ方次第では いけますよ~!!


★ぶぅさま

デニッシュラスクとは いったいなんですか??
おいら パンでは デニッシュが大好きです!
そのデニッシュパンを ラスクにしたものなのかな…??

この「ラスキュ」、大阪では
大手デパ地下などで売っているようです☆

くれぐれも 牛乳やコーヒーなどの 飲み物とご一緒に☆
Posted by ひろりん at 2006年12月12日 23:49
カステラのラスクって大阪発なんですか?
若い頃、カステラ屋さんで働いていたのですが
そのお店でも
端っこの部分は焼いて、ラスクにして売っていましたよ。
隠れた人気商品でした。
本当に美味しいですよね。
Posted by ウル猫 at 2006年12月13日 23:01
★ウル猫さま

ええっ? そうなんですか!?
カステラのラスクって 珍しいものだとばかり
思ってましたが… そうでもないんですね(´▽`)

ほんと~☆ サクサクと 初めての食感でした(´▽`)
Posted by ひろりん at 2006年12月13日 23:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。