2007年02月03日

大阪 点天の餃子~!!

大阪 点天の餃子~!!


これ 頂き物なんですが…!!


大阪 点天の餃子~!!


知る人ぞ知る 大阪「点天」の 一口餃子です~!!(´▽`)




大阪 点天の餃子~!!


↑ このように 30個のチルド(冷蔵)餃子が 箱に並べられています~!!



大阪 点天の餃子~!!


形は… 何と言ったらいいのでしょう…


裾の広がった てるてる坊主を ひっくり返したような…!? (^^;)


なかなか うまい表現が 見つかりません…(´-ω-`)




大阪 点天の餃子~!!



さっそく 焼きましょう!! 愛用の鉄鍋に 並べて…!!!


じゅわ~!! (´▽`)(´▽`)



大阪 点天の餃子~!!


焼けました~!!!



きれいに並べると…


大阪 点天の餃子~!!


↑ こんな感じ!!(^_^)v




さて お味の方は…!



皮は 市販の皮より ちょっと厚めかな…

意外ともちっとしています。


しかし 餡が少なく 直接鍋にあたる皮の面積が広い分

パリッとしている部分が多くなっていて…



全体的に 「 もちっ 」 と 「 パリッ 」 が バランス良くなっています!




餡の方は しっかりと味が付いていて

ニラの風味も良く おいしいです~!!!



というわけで これは ご飯のおかずというよりは


ビールのつまみに 良さそうです~!!!

(残念ながら このときは おいら ビール飲んでません… (´-ω-`) )




おいらのめざす餃子とは 少し違うけど

こんな風に皮を食べさせる餃子も いいですね~!!!(´▽`)(´▽`)

  


同じカテゴリー(餃子)の記事
琥珀ヱビス~!☆
琥珀ヱビス~!☆(2009-10-18 23:49)

干しエビの餃子~☆
干しエビの餃子~☆(2009-04-10 23:12)

今年 最初の餃子~☆
今年 最初の餃子~☆(2009-01-18 22:57)


Posted by ひろりん at 21:44│Comments(17)餃子
この記事へのコメント
餃子研究 熱が入ってますね!同僚にひろりんさんの話をしたら 沖縄はオオ食いの人が多いから 餃子も大きくしないと!と 言ってましたがo(^o^)o
今度はデカ餃子を作ってみてねっ〜
Posted by mamimami at 2007年02月03日 22:12
★mamimamiさま

なるほど~!
沖縄の食堂とか 大盛り系のお店が結構あるようですね~!
おいら 未体験なんですが(^^;)

餃子の大きさは 以前はすっごい大きい餃子作ってたんですよ
(皮の大きさを揃えるだけの 腕前がなかったため…)

でも今は 割と小ぶりの餃子にしてます…
そのほうが 餡と皮のバランスがいいようで(^o^)

沖縄の方が 大食漢なら
やや小ぶりの餃子でも 1皿あたりの個数を増やすとか
1皿の値段を抑えて たくさん注文してもらうこととかで
対応しようかしらん…!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月03日 22:17
私も食べたぁ〜いo(>Д<)o
Posted by fula at 2007年02月03日 23:49
★fulaさま

はい~☆
これ なかなかうまかったですよ!
点天は 日本各地にお店があって
北は北海道
南は…残念ながら 熊本まで ですね…(^^;)

他に 通販もしているようです~

あ でも どうせ通販するなら
おいらとしては 宇都宮の正嗣のほうが
おすすめだったりしますが…(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月04日 00:12
ぺったんこ餃子。
いろんな形に変身することも出来ちゃうんですね♪
餃子も深いですねぇ~~*^^*

小腹がすいた時に、ちょうど良さそうな餃子ちゃんですね☆☆☆
Posted by mi☆wa at 2007年02月04日 00:55
かわった餃子ですね、今お腹すいてるので、めっちゃ食べたいです。

あー、愛媛にもないなあ、点天(たぶん)
Posted by まさる at 2007年02月04日 01:18
★mi☆waさま

はい~! 餃子の包み方は 他にもいろいろあるようで
なんと きっちりと包まず わざと餡の肉汁を外に出すことで
肉汁を焼き 香ばしさを出すというのもあるのだそうです!
(やったことはないです~ 本で読みました)

形によって 食感も違うし ほんと 奥が深いです~☆
(´▽`)(´▽`)


★まさるさま

はい~ 王将や正嗣とはまた違って
おつまみ的能力の高い餃子です(´▽`)

点天のHPを見ましたが↓
http://www.tenten.co.jp/
残念ですが 愛媛にはないようです…
(´;ω;`)
 
Posted by ひろりん at 2007年02月04日 10:33
点々よくCMなんかで見るんですが
ホンモノを見たことなぁーい(゚_゚i)
ちっこくておいしそぅですね♪
探してみようかな→ܫ←
お店で点々食べられたりできないのかなぁ??
Posted by ぶぅ at 2007年02月04日 18:09
早く、ひろりんさんの餃子が食べた〜い(笑)
Posted by 雛子 at 2007年02月04日 18:58
★ぶぅさま

まさるさんへの お返事にも書いたのですが
http://www.tenten.co.jp/ で
店舗情報を見ると 餃子が買える店と
イートインがある店が出てますよ~!

お近くにあるといいのですが…!
(´▽`)(´▽`)


★雛子さま

あはあは…
自分としては まだまだ人様にお出しできる餃子は
できてないのです…(涙)

おいらも 早くまともな餃子を作れるようになって
みなさんに 食べていただきたいです~!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月04日 19:49
懐かしいです!!

ひろりんさんの言うとおり、これはおつまみです!関西ではTVCMもバンバン流れていますよ。

最近大阪に行っていないのでちょっと恋しくなりました(笑)
Posted by ぶー at 2007年02月05日 08:34
『宇都宮の正嗣』ですね(o^-^o)お取り寄せ挑戦してみたいです(* ̄‥ ̄人)

でもでも…
お取り寄せより、餃子好きのひろりさんが作られる餃子を食べてみたいです(≧▽≦)
Posted by at 2007年02月05日 15:45
★ぶーさま

あ ご存じでしたか~?(^o^)
ぶーさんは 関西ご出身ですか??
これ おつまみに 最高ですよねっ!
(´▽`)(´▽`)


★???さま(←fulaさんかな…?)

はい~☆ ぜひ通販にチャレンジしてみてください~!
( って おいら 通販したこと ないですが…(^^;) )

おいらの餃子 食べてくださいますか??
ありがとうございます~☆
その日を 楽しみに お待ちくださ~い!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月05日 21:49
実は、点天一口餃子のファンです。
最近は、こちらのデパ地下で売ってますので、
夏は焼いて、冬は鍋に入れてます。
Posted by ぶり at 2007年02月06日 00:04
★ぶりさま

あはあは☆ そうなんですかっ!
鍋に入れるのも よさそうですね~!
皮が大きいので ワンタンみたいに
楽しめそうですね!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月06日 00:27
こんばんは!


調べて頂いてありがとうございます。
m(__)m


やっぱりないんですね、残念!


ううむ。

自分で見よう見真似で作ってみようかな??



人生初の餃子づくりにチャレンジする、かも?




食べてみたいなあ。
Posted by まさる at 2007年02月06日 18:14
★まさるさま

人生初の餃子作り!!
それ ぜひやってみてください~!(´▽`)

ご自身で作った餃子…
絶対に ひと味違うはずですっ!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月06日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。