2007年02月22日

黒飴もいろいろ…!!

黒飴もいろいろ…!!


最近、 無添加モノにこだわっている おいらですが…

先日、スーパーで黒飴を選んでいるときに 気づきました!(´▽`)



黒飴にも 甘味料や香料、着色料などの 添加物が入っているモノと

そうでないモノがあるということに!!!!



その時、 そのスーパーには 4種類の黒飴があったのですが

無添加のものは これ1種類だけでした…!!


黒飴もいろいろ…!!

↑ パッケージにも 堂々と この表示!!

しかも 黒糖は沖縄産とのこと!!

おいらにとっては ポイント高いです!!

(´▽`)(´▽`)



黒飴もいろいろ…!!

↑ 原材料も この通り~(´▽`)

安心して いただけます~!!(´▽`)(´▽`)



というわけで 何やら最近 めっきり 健康オタクとなっている おいら…

そういえば ダンベル体操、 最近さぼり気味…!(汗)


また 運動も再開するさあ~!!!

(´▽`)(´▽`)


同じカテゴリー(沖縄モノ)の記事
沖縄スナック☆
沖縄スナック☆(2010-03-31 21:50)

お久しぶりです☆
お久しぶりです☆(2010-03-28 21:19)

ちんびん作った~☆
ちんびん作った~☆(2009-04-12 22:59)


Posted by ひろりん at 23:17│Comments(6)沖縄モノ
この記事へのコメント
これ 気になりだしたら 止まりません!買い物のとき 全部うしろの成分表示をみますから かなり怪しい感じですっ!
変な人に間違われないでね(^-^) 賢くなるのは 大変だぁ〜
Posted by mamimami at 2007年02月23日 05:23
私の友達に無添加にこだわった、純黒糖を作っている人がいます。
水あめも入れず、サトウキビにもこだわって、サトウキビも作っています。
本当にこれぞ「黒糖」という味の黒糖ですよ。

http://oyatumura.m-kumejima.com
良かったら、のぞいて見てください。
Posted by at 2007年02月23日 09:21
原材料は多い順に表示すると聞いたことがありますよー。
Posted by 不良オヤジ at 2007年02月23日 13:49
私も商品の原材料を見る癖があります。特に黒糖を買うときには、純黒糖にこだわっています。 蜜を入れている黒糖が多いので・・ こののど飴もいいものだけで作られていておいしそうですね!
Posted by ぶー at 2007年02月23日 18:52
あぁ、わたしも運動しよう。食べてばっかだよん。
Posted by グル君 at 2007年02月23日 21:29
★mamimamiさま

おいらも最近、スーパーで 成分表示ばかり見ては
ぶつぶつ言ってる あぶないオヤジになってきてます(^^;)
今日は マヨネーズにまで化学調味料が入っているのを見て
ショックでした…(´-ω-`)

あ 今日の記事は「あなたが世界を変える日」についてです。
素敵な本を教えてくださってありがとうございました!!
(^o^)


★虹さま

ん? ページが見られない…と思ったら 「s」が抜けてましたか…?
http://oyatsumura.m-kumejima.com/
拝見しました~!!(´▽`)(´▽`)
いいですね~!! おいしそうな黒糖です~!
お友達なんですか?? いつか見学に行ってみたいです~!
(´▽`)(´▽`)


★不良オヤジさま

そうなんですよね~! 多い順ということは聞いたことがあります。
で 今日 スーパーで「ほんだし」を安売りしていたので
成分を見たら 真っ先に 「調味料(アミノ酸等)」と
書いてありました…!!(´-ω-`)ゲッソリ…!


★ぶーさま

はい☆ この黒飴、おいしいですよ~☆
安心して食べられるのも おいしさのうち ですね!!
(´▽`)(´▽`)


★グル君さま

あはあは…
おいらも 平日は結構疲れていて 運動する気が…
週末は たくさん運動しようと思います~!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年02月23日 23:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。