2007年06月04日
手作り餃子教室に参加~!!
5月は 餃子づくりもかなりの回数になりました~
毎回、独学&我流で作っていたのですが
まあ せっかくの無職生活なので
普段はなかなか参加できない 「手作り餃子教室」というものに
参加してみました(´▽`)
場所は 池袋餃子スタジアム内の 宇都宮餃子「来らっせ」です。
この店内で 毎月第1、3水曜日に 餃子教室が開かれるのです。
平日の昼間ということで 参加者はおいらを含めて 2名!!
その方は お友達3人で参加される予定だったのですが
なんと 2名がキャンセルになってしまったそうです…(^^;)
開催場所は なんと 「来らっせ」店内なので
すぐ隣のテーブルでは 普通にお客さんが食事してます~!
(´▽`)(´▽`)ちょっと恥ずかし…!
宇都宮餃子会の先生が 丁寧に 餃子の作り方を教えてくださいます~!!

お店では 刻んだキャベツを 洗濯機の脱水機能を使って
水気を抜いているのだそうです~!
(その洗濯機は 絶対に洗濯には使わないそうです)
材料をボウルの中で混ぜ込んでいくのですが
調味料としては まず最初に 「ハイミー」を投入!!!
( まあ やっぱり…という感じですが… そういうものでしょうね(^^;) )
皮は麺棒で 延ばします。
生地は強力粉だけ。もっちりとした皮になりました。
そして 先生と我々生徒の3人で どんどん包んでいきます
おいらは 包みの時の ひだの作り方を教えて欲しかったのですが
先生の「ひだなんて丁寧に作ったって どうせお皿に出すときは
ひっくり返しちゃうんだから 関係ないよ~!」の一言で却下!!
(´▽`)(´▽`)なるほど~!!

テフロンのフライパンに 円く並べて…

焼けました~!!!( 先生が焼いてくれました~!!(´▽`) )

これ、かなりにんにくの効いた餃子です~!!
焼きたてはやっぱりおいしくて たくさん食べちゃいました~!!
帰りの電車では かなりにんにく臭を発散していたと思われ…(汗)
(´▽`)(´▽`)
細かいことは書きませんが 今回参加してみて
勉強になったことが たくさんありました~!!
(´▽`)(´▽`)
来らっせのみなさん ありがとうございました!!!!
m(_ _)m m(_ _)m
毎回、独学&我流で作っていたのですが
まあ せっかくの無職生活なので
普段はなかなか参加できない 「手作り餃子教室」というものに
参加してみました(´▽`)
場所は 池袋餃子スタジアム内の 宇都宮餃子「来らっせ」です。
この店内で 毎月第1、3水曜日に 餃子教室が開かれるのです。
平日の昼間ということで 参加者はおいらを含めて 2名!!
その方は お友達3人で参加される予定だったのですが
なんと 2名がキャンセルになってしまったそうです…(^^;)
開催場所は なんと 「来らっせ」店内なので
すぐ隣のテーブルでは 普通にお客さんが食事してます~!
(´▽`)(´▽`)ちょっと恥ずかし…!
宇都宮餃子会の先生が 丁寧に 餃子の作り方を教えてくださいます~!!
お店では 刻んだキャベツを 洗濯機の脱水機能を使って
水気を抜いているのだそうです~!
(その洗濯機は 絶対に洗濯には使わないそうです)
材料をボウルの中で混ぜ込んでいくのですが
調味料としては まず最初に 「ハイミー」を投入!!!
( まあ やっぱり…という感じですが… そういうものでしょうね(^^;) )
皮は麺棒で 延ばします。
生地は強力粉だけ。もっちりとした皮になりました。
そして 先生と我々生徒の3人で どんどん包んでいきます
おいらは 包みの時の ひだの作り方を教えて欲しかったのですが
先生の「ひだなんて丁寧に作ったって どうせお皿に出すときは
ひっくり返しちゃうんだから 関係ないよ~!」の一言で却下!!
(´▽`)(´▽`)なるほど~!!
テフロンのフライパンに 円く並べて…
焼けました~!!!( 先生が焼いてくれました~!!(´▽`) )
これ、かなりにんにくの効いた餃子です~!!
焼きたてはやっぱりおいしくて たくさん食べちゃいました~!!
帰りの電車では かなりにんにく臭を発散していたと思われ…(汗)
(´▽`)(´▽`)
細かいことは書きませんが 今回参加してみて
勉強になったことが たくさんありました~!!
(´▽`)(´▽`)
来らっせのみなさん ありがとうございました!!!!
m(_ _)m m(_ _)m
Posted by ひろりん at 15:33│Comments(10)
│餃子
この記事へのコメント
ひろりんさ〜ん♪
頑張ってますね〜
凄いし尊敬します。。。
ヒダはやっぱ・・・ねぇ〜(笑)
実は星空も料理教室を考えてるんですよ!
今月は多忙なので無理ですが、週1か月2とかいろいろ考えてます。。。
餃子も新商品が出るかも〜(≧▽≦)ゞ
頑張ってますね〜
凄いし尊敬します。。。
ヒダはやっぱ・・・ねぇ〜(笑)
実は星空も料理教室を考えてるんですよ!
今月は多忙なので無理ですが、週1か月2とかいろいろ考えてます。。。
餃子も新商品が出るかも〜(≧▽≦)ゞ
Posted by 雛子 at 2007年06月04日 15:44
★雛子さま
おおっと!!
コメント連投ありがとうございます~☆
いや 単に無職でヒマなもんで…参加してみました(汗)
食色星空さんで 教室やるんですか~☆
ぜひ 参加させてほしいです~!
って その前に そちらに行かなくちゃ…(汗)
(´▽`)(´▽`)
おおっと!!
コメント連投ありがとうございます~☆
いや 単に無職でヒマなもんで…参加してみました(汗)
食色星空さんで 教室やるんですか~☆
ぜひ 参加させてほしいです~!
って その前に そちらに行かなくちゃ…(汗)
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年06月04日 15:52
ひろりんさん♪
沖縄に越して来る前に、色々しなきゃいけない事がたくさんあって、忙しくしてるんだろうな〜っと思ってました(o^^o)
餃子教室に参加したり、色々な餃子を食べたり♪餃子屋さんオープンの準備に向けて頑張ってるんですね〜o(≧▽≦)o
沖縄で、ひろりんさんとひろりんさんの餃子に会える日を楽しみにしてますo(≧▽≦)o
早く来い来いひろりんさぁ〜んヾ(≧∇≦*)ノ
沖縄に越して来る前に、色々しなきゃいけない事がたくさんあって、忙しくしてるんだろうな〜っと思ってました(o^^o)
餃子教室に参加したり、色々な餃子を食べたり♪餃子屋さんオープンの準備に向けて頑張ってるんですね〜o(≧▽≦)o
沖縄で、ひろりんさんとひろりんさんの餃子に会える日を楽しみにしてますo(≧▽≦)o
早く来い来いひろりんさぁ〜んヾ(≧∇≦*)ノ
Posted by fula at 2007年06月04日 17:31
★fulaさま
お久しぶりです~!
いやいや なんとも 中途半端な忙しさの中
未だに東京に縛られております…(涙)
早く早く行きたいところですが
一歩一歩、がんばりま~す!!
(´▽`)(´▽`)
お久しぶりです~!
いやいや なんとも 中途半端な忙しさの中
未だに東京に縛られております…(涙)
早く早く行きたいところですが
一歩一歩、がんばりま~す!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年06月04日 21:05
ひさいぶりだブゥ~
盛り付け方を見ただけで、お腹一杯だブゥ~
ひろりんさんが、再開するのを待ってました!
アドバイスお願いしますブゥ~
http://freeman.ti-da.net/e1599432.html
盛り付け方を見ただけで、お腹一杯だブゥ~
ひろりんさんが、再開するのを待ってました!
アドバイスお願いしますブゥ~
http://freeman.ti-da.net/e1599432.html
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2007年06月04日 23:17
★チェ・ブゥ~ブゥ~さま
おひさしぶりです~☆
待っていただけたなんて…光栄です・゚・(ノД`)・゚・
ありがとうございます~☆
チェ・ブゥ~ブゥ~さんのブログ、拝見しました~☆
あはあはあは…
アドバイスなんて…そんな高度なことはできませんが
コメントさせていただきますね…
またよろしくお願いいたします☆
m(_ _)m m(_ _)m
おひさしぶりです~☆
待っていただけたなんて…光栄です・゚・(ノД`)・゚・
ありがとうございます~☆
チェ・ブゥ~ブゥ~さんのブログ、拝見しました~☆
あはあはあは…
アドバイスなんて…そんな高度なことはできませんが
コメントさせていただきますね…
またよろしくお願いいたします☆
m(_ _)m m(_ _)m
Posted by ひろりん at 2007年06月04日 23:21
なんか。写真に写っている人。かなりの達人とみた!(笑)
今度、餃子をたべさせてたもう!
今度、餃子をたべさせてたもう!
Posted by ちゃみ at 2007年06月05日 06:56
★ちゃみさま
おはようございます☆
そして お久しぶりです~♪
はい 写真の餃子先生は 相当年季が入ってらっしゃるようです~!
( でも やってることや 言ってることは かなりてーげー…(^。^;) )
餃子、ぜひ召し上がっていただきたいです~!
いつも そう言っておきながら 全然機会を設けられず
心苦しいのですが…(汗) いつか!!
(´▽`)(´▽`)
おはようございます☆
そして お久しぶりです~♪
はい 写真の餃子先生は 相当年季が入ってらっしゃるようです~!
( でも やってることや 言ってることは かなりてーげー…(^。^;) )
餃子、ぜひ召し上がっていただきたいです~!
いつも そう言っておきながら 全然機会を設けられず
心苦しいのですが…(汗) いつか!!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2007年06月05日 11:10
ひろりんさん
復活されましたね!
好きなものを極めるなんてうらやましい…
餃子スタジアム四回ほど行きましたよ!
餃子食べに…
太鼓の遠征がサンシャインで毎年あって行ってたのにもう行く機会もなくなっちゃいました!
なので沖縄でたらふく食べたくなるような餃子の店待ってますよ
復活されましたね!
好きなものを極めるなんてうらやましい…
餃子スタジアム四回ほど行きましたよ!
餃子食べに…
太鼓の遠征がサンシャインで毎年あって行ってたのにもう行く機会もなくなっちゃいました!
なので沖縄でたらふく食べたくなるような餃子の店待ってますよ
Posted by バンビー at 2007年06月05日 22:14
★バンビーさま
あはあはあは…
不器用なものですから 餃子以外に手が回らないというのが
本当のところです~!(´;ω;`)
餃子スタジアム、行かれたことあるんですね!
どこか お気に入りのお店はありましたか??
沖縄での開業、まだまだ先になりそうですが…(涙)
長~い目で 見守っていただけたらと思います~!!
m(_ _)m m(_ _)m
あはあはあは…
不器用なものですから 餃子以外に手が回らないというのが
本当のところです~!(´;ω;`)
餃子スタジアム、行かれたことあるんですね!
どこか お気に入りのお店はありましたか??
沖縄での開業、まだまだ先になりそうですが…(涙)
長~い目で 見守っていただけたらと思います~!!
m(_ _)m m(_ _)m
Posted by ひろりん at 2007年06月05日 23:04