2009年02月03日
まるかぶり寿司~☆
今日は節分…
気づくと 今年になって すでに1ヶ月が過ぎていますね…
は、はやっ!!!
歳を取るにつれ 月日が経つのがドンドン速くなって ビックリしてます☆
(´▽`)(´▽`)
さて というわけで 今日は節分なので 「恵方巻き」なるものを食しました(´▽`)
「節分の日に、縁起のいい方角に向かって 巻き寿司を無言で食べるといいことがある…」
海苔屋の陰謀だと知りつつも(笑) 今年も家族でやってしまいました(´▽`)
もともと 関東出身のおいらは この「恵方巻き」の習慣はまったく知らずにいました。
それが この4~5年でしょうか…
関東のコンビニやスーパーで さかんに「恵方巻き」のPRが始まって…
それでも 実家では1度も恵方巻きなんて食べたことなかったんです…(^。^;)
一方、カノジョは 生まれ・育ちが関西ですので
子どもの頃から 節分には恵方巻きを食べていたんだそうです(´▽`)
地方によって いろんな風習があるもんですね~!

では さっそく 太巻きを作ります☆
今年の材料は 卵焼き、かんぴょう、しいたけ、さやいんげん、でんぶ、
そして 恵方巻き用の(?) ロングかにかま です☆

3人分を用意して…

今年の恵方 「東北東」に向かって 無言でガブリ!!
願い事をしながら もぐもぐ食べました(´▽`)(´▽`)
家族みんなが健康で 元気でいられますように!!
今年も 笑顔いっぱいの一年になりますように!!
あ この後、 ちゃんと豆まきもしましたよ~☆
(´▽`)(´▽`)
気づくと 今年になって すでに1ヶ月が過ぎていますね…
は、はやっ!!!
歳を取るにつれ 月日が経つのがドンドン速くなって ビックリしてます☆
(´▽`)(´▽`)
さて というわけで 今日は節分なので 「恵方巻き」なるものを食しました(´▽`)
「節分の日に、縁起のいい方角に向かって 巻き寿司を無言で食べるといいことがある…」
海苔屋の陰謀だと知りつつも(笑) 今年も家族でやってしまいました(´▽`)
もともと 関東出身のおいらは この「恵方巻き」の習慣はまったく知らずにいました。
それが この4~5年でしょうか…
関東のコンビニやスーパーで さかんに「恵方巻き」のPRが始まって…
それでも 実家では1度も恵方巻きなんて食べたことなかったんです…(^。^;)
一方、カノジョは 生まれ・育ちが関西ですので
子どもの頃から 節分には恵方巻きを食べていたんだそうです(´▽`)
地方によって いろんな風習があるもんですね~!

では さっそく 太巻きを作ります☆
今年の材料は 卵焼き、かんぴょう、しいたけ、さやいんげん、でんぶ、
そして 恵方巻き用の(?) ロングかにかま です☆

3人分を用意して…

今年の恵方 「東北東」に向かって 無言でガブリ!!
願い事をしながら もぐもぐ食べました(´▽`)(´▽`)
家族みんなが健康で 元気でいられますように!!
今年も 笑顔いっぱいの一年になりますように!!
あ この後、 ちゃんと豆まきもしましたよ~☆
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 22:25│Comments(2)
│季節のたより
この記事へのコメント
はじめまして。
恵方巻きとても上手に出来てますね♪
私も大阪在住で沖縄に引っ越す予定なんですよ!
最近ティーダブログで情報収集してます^^
恵方巻きとても上手に出来てますね♪
私も大阪在住で沖縄に引っ越す予定なんですよ!
最近ティーダブログで情報収集してます^^
Posted by riyo at 2009年02月03日 22:35
★riyoさま
はじめまして☆
riyoさんも関西ってことは 恵方巻き食べましたか~??
(´▽`)(´▽`)
riyoさんも 沖縄に住む予定なんですね!
おいらは まだちょっと先になりそうなんですが…(汗)
ぜひ また遊びに来てくださいね~!
(´▽`)(´▽`)
はじめまして☆
riyoさんも関西ってことは 恵方巻き食べましたか~??
(´▽`)(´▽`)
riyoさんも 沖縄に住む予定なんですね!
おいらは まだちょっと先になりそうなんですが…(汗)
ぜひ また遊びに来てくださいね~!
(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん
at 2009年02月03日 23:07
