2009年12月03日
復刻ラガービール「大正」☆

前回の記事に続きまして
今回は 復刻ラガービールの「大正」です☆
缶には 「苦みにコクと芳醇さが加わった味わい」と 書かれております☆
飲んでみると…
う~ん 確かに 苦い!!(´▽`)
これこそ 昔の おやじビールって感じです(´▽`)
おいらとしては 前回の 「明治」 の方が 好みですね~!
ところで 写真手前に写っているのは
「ポールウインナー」 です(´▽`)(´▽`)
大阪では ポピュラーなウインナーだそうですが
今まで 東京では 見かけたことがありませんでした。
それもそのはず
何やら 関ヶ原よりも 西側でしか 売られていないそうです(^。^;)
(沖縄には あるのかな???)
食べてみると 魚肉ソーセージとは違い
ちゃんと肉を使っているだけに 肉の味わいがちゃんとしている
おいしいウインナーなんですよ☆(´▽`)(´▽`)
めちゃ ビールに合います☆☆☆
Posted by ひろりん at 20:36│Comments(2)
│ふつうに食べ物
この記事へのコメント
すいません!
ビールも惹かれましたが・・・
ポールウインナー!!!
めっちゃ懐かしいです!
沖縄でもごくたまーに、類似のウインナー
(オレンジので、各肉を混ぜたウインナー)を見かけますが、本当にごくたまに!です。
学生の頃、これでよく飲んだな・・・
あの味もちゃんと覚えています!!
ビールも惹かれましたが・・・
ポールウインナー!!!
めっちゃ懐かしいです!
沖縄でもごくたまーに、類似のウインナー
(オレンジので、各肉を混ぜたウインナー)を見かけますが、本当にごくたまに!です。
学生の頃、これでよく飲んだな・・・
あの味もちゃんと覚えています!!
Posted by ぶー (AnotherSky Ⅱ)
at 2009年12月03日 21:23

あはあは…
やっぱり ぶーさん、ポールウインナーに
反応しましたか!(´▽`)(´▽`)
おいら 今までこういうタイプだと
魚肉ソーセージしか食べたことなかったので
一発でファンになりましたよ(´▽`)
ぜひ送って差し上げたい所ですが…
これって お肉を使っているだけに
「要冷蔵」なんですよね(^。^;)
↑これにも ビックリしました(´▽`)(´▽`)
クール便で 送りましょうかねぇ~!!
(´▽`)(´▽`)(´▽`)(´▽`)
やっぱり ぶーさん、ポールウインナーに
反応しましたか!(´▽`)(´▽`)
おいら 今までこういうタイプだと
魚肉ソーセージしか食べたことなかったので
一発でファンになりましたよ(´▽`)
ぜひ送って差し上げたい所ですが…
これって お肉を使っているだけに
「要冷蔵」なんですよね(^。^;)
↑これにも ビックリしました(´▽`)(´▽`)
クール便で 送りましょうかねぇ~!!
(´▽`)(´▽`)(´▽`)(´▽`)
Posted by ひろりん at 2009年12月03日 23:03