2006年03月29日

沖縄移住計画

今のところ

来年3月末で 退職。

数回東京と沖縄を往復しながら
準備を整えて。。。

来年の夏までには
移住を実現しようと考えています。

最初はやっぱり 何か職についたほうがいいかな。。。

やらなければならないことが たくさんあります。

餃子の修行、農業の勉強はもちろん

国民年金とか、国民健康保険とか、税金とか。。。(汗)
自分としては、非常に苦手な分野でありますが。。。

でも自分がやりたいことに向かって進むので
苦ではないんですよね。

さあ、あと1年間で
準備を進めて行きましょう!!!


同じカテゴリー(沖縄移住)の記事
セーフ!!!
セーフ!!!(2006-05-26 22:58)

感謝。
感謝。(2006-03-30 23:27)

なぜ沖縄?
なぜ沖縄?(2006-03-29 07:58)

今日から始める~
今日から始める~(2006-03-29 00:14)


Posted by ひろりん at 08:59│Comments(2)沖縄移住
この記事へのコメント
こんにちは。
沖縄県出身&在住のノエルです。初めまして!

沖縄県に移住ですか?こちらはとにかく冬が暖かいことが
最大のメリットかもしれません。あとは、御存知の通り、失業率
・物価が高く、給与も安いので、経済的に大変です。

でも、すくなくとも餃子屋さんはないような気がするので、当たれば
十分暮らしてはいけると思います。
それと沖縄の人は安くて上手い店でないと、全く行かないので、
逆に本土よりは飲食店経営が大変な面もあります。

なにかお聞きになりたいことがありましたら、どうぞ。
ではまた。
Posted by ノエル at 2006年07月30日 20:40
★ノエルさま

コメントありがとうございます~☆

沖縄のメリット、デメリットについて
まだまだ 勉強しなくてはならない身ですので
現地の方のお話、大変有り難いです~!!

「安くてうまい店じゃないと 全く行かない」
そうですよね~!
おいら自身がそうですし…!!

また いろいろとお聞かせいただきたいことも
出てくると思います。

その際は、どうぞよろしくお願いいたします~☆
m(_ _)m
Posted by ひろりん at 2006年08月01日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。