2006年07月26日
オジー自慢のオリオンビール!!
久々の 三線ネタ~!!
今日は BIGINの 「オジー自慢のオリオンビール」 を練習しました~!!
とても 軽快なリズムで、大好きな曲です!!(^o^)
夕方に 窓全開で お稽古しちゃった… 近所の人、ごめんなさいねえ~!!
ゆったりした曲なら 近所の人も 「癒しの音色」 って感じてくれそうだけど
「オジー自慢」 は ちょっとうるさかったかも… m(_ _)m
この曲、サビへと進むところで 「♪チャンカ チャンカ チャンカ チャンカ~♪」って
半音ずつ 音が上がっていくところがあるんですが (わかります?)
そこが いいですねぇ~!! なんか これから盛り上げていくよ~って感じで!!
ちなみに 写真は 左がギターのピックで 右がバチ(爪)です
普段は バチ(爪)で弾くんですが… 登川誠仁さんが ピックで弾いているのを見て
おいらも 時々、ピックで弾きます。
バチ(爪)よりも 小さい音で弾きたいときとか…
あるいは 「オジー自慢」みたいに
ちょっと 速い曲の時は ピックの方が弾きやすいです~
さて、次は何を練習しましょうかねぇ~~ (^o^) (^o^)
Posted by ひろりん at 17:36│Comments(4)
│三線
この記事へのコメント
三線演奏するんですね。
教えて~!!!
「オジー自慢の・・・」は大好きな曲ですよ。
「やってみれー」ってオジーの言葉がいいさ~。
「オバー自慢の爆弾鍋」も知ってる?
「次男は大学まで行かせたよ。」っていう、オバーの自信がすてき。
久しぶりにビギンを聞きたくなった。
教えて~!!!
「オジー自慢の・・・」は大好きな曲ですよ。
「やってみれー」ってオジーの言葉がいいさ~。
「オバー自慢の爆弾鍋」も知ってる?
「次男は大学まで行かせたよ。」っていう、オバーの自信がすてき。
久しぶりにビギンを聞きたくなった。
Posted by 葱 at 2006年07月26日 21:46
★葱さま
あはは…人様に教えるほどのウデでは
ありませぬ…(´▽`)
「オバー自慢」、知ってますとも!
「オジー自慢」よりも ちょっと好きかも!?
ただ、三線で弾くのは難しそうで…(汗)
BIGINの三線の本に載っていますが、
一番「難易度が高い」とされています…。
でもいつか 弾けるようになりたいです~ (^o^)
あはは…人様に教えるほどのウデでは
ありませぬ…(´▽`)
「オバー自慢」、知ってますとも!
「オジー自慢」よりも ちょっと好きかも!?
ただ、三線で弾くのは難しそうで…(汗)
BIGINの三線の本に載っていますが、
一番「難易度が高い」とされています…。
でもいつか 弾けるようになりたいです~ (^o^)
Posted by ひろりん at 2006年07月26日 23:14
たしかに・・・・。
オバーは難しそう~。
オバーは難しそう~。
Posted by 葱 at 2006年07月27日 11:59
★葱さま
はい…
かなり難しいですぅ~
でも いつか~☆
きっと 弾けるようになりますとも☆
(^o^)
はい…
かなり難しいですぅ~
でも いつか~☆
きっと 弾けるようになりますとも☆
(^o^)
Posted by ひろりん at 2006年07月27日 21:39