2006年11月23日

湯葉そば~!!

湯葉そば~!!

日光の旅の 続きです(´▽`)


さて 日光と言えば やっぱり湯葉は外せません!!


で 湯葉そば 食べに行きました~!(^o^)


湯葉そば~!!


ぐるぐる巻きになった湯葉や ちょうちょみたいなリボン型の湯葉が

そばの上に のってます~!(^o^)


湯葉は しこしこしていて うまいです~!(´▽`)




それにしても 観光地って なんでも高いですね…

華厳の滝のエレベーターやら 東照宮の拝観料

駐車場に食事… (´-ω-`)


どうして いちいち高い料金取るんでしょ??

先行投資がかかってる? 文化財保護費用に充てるため? 土地が高い?


まあ それぞれの事情があるんでしょうけど…


明らかに 儲け主義って感じのところもあるわけで…!



湯葉そば~!!


今回、東照宮の本殿では 係の人が説明をしてくださっていたんですが
 
説明の最後に 長々と 「お守り」の宣伝をしてました。


それがもう

 「ここだけの特別なお守り」

 「ここでしか売ってない」

 「香木の香りのする 素敵なお守り」

 「一生御利益がある」

 「いくつでも お買い求め下さい」

などなど…!!



なんかもう げんなりしちゃいました…(´;ω;`)



 「世の中 所詮 金かよっ!?」 って 叫びたくなりました…(笑)




日光東照宮で学んだ 最大の成果って これかい???(´▽`)(´▽`)


同じカテゴリー()の記事
抹茶カプリコ~☆
抹茶カプリコ~☆(2010-01-24 23:09)

浅草に行った~!!
浅草に行った~!!(2006-12-10 21:39)


Posted by ひろりん at 23:59│Comments(2)
この記事へのコメント
豆乳ブームもあって湯葉の人気もすごいですね~!
体にもいいし、餃子にも取り入れてみませんか?
Posted by みえ at 2006年11月24日 23:26
うんうん
どこかで湯葉の餃子食べたことあるな…
大森の「餃々」だったかな…?

つるりんとして、歯ごたえもある食感が
いいかも~(^o^)
Posted by ひろりん at 2006年11月25日 09:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。